トップページ

江戸川第一支部のホームページへようこそ 当支部は、「明るい挨拶・明るい返事・明るい支部」の旗印のもと支部員の結束・協力で発展してきました。法令遵守と適正営業に邁進し公共交通機関として利用者に喜ばれる個人タクシーを目指しています。

○ス ロ ー ガ ン

  • 一.地域社会に貢献し社会の信頼に応えよう
  • 一.定期健康診断を積極的に受診し健康管理に努めよう
  • 一.公共交通機関としての意識を高め信頼を獲得しよう
  • 一.安全輸送と適正営業に徹し利用者の信頼に応えよう
  • 一.組合事業を積極的に活用し事業の健全経営に努めよう
  • 一.支部員の相互信頼と協調で円滑な支部運営を定着させよう
  • 一.危険予知トレーニング教材を活用し事故防止に努めよう
  • 一.マスターズ制度を推進し利用者の期待に応えよう

受講生随時募集しています

当支部は土曜 日曜 両日開催

平日月曜~金曜 13:00~17:00 時間内に
03-3678-8084までお気軽にお問い合わせ下さい。
個人タクシー資格要件詳細、確認の上面接の日程等調整致します。
問い合わせ    部長  宮本辰夫・担当 山本正美

トピックス

第 60 回通常総会報告

第 60 回江戸川第一支部通常総会が 5 月 7 日(日)江戸川総合文化センターにおいて開催されました。悪天候の中ではありましたが 157 名の参加、委任数 9 名で総会成立となりました。本部役員から橋本副理事長、交通共済から田中理事長の祝辞を頂き、組合の方向性を示唆されました。木浦議長、冨森議長のもと 7 つの議案が審議され全ての議案が可決承認されました。建設的な質疑も受けましたが、今後の支部運営に役職員気を引き締めてまいります。皆様のご協力に感謝いたします。

soukai

令和 5 年 1 月 7 日(土)タワーホール船堀において江戸川第一支部新年会が開催されまし た。

コロナウイルス感染症により余儀なく中止に追い込まれた 2021、2022 年の新年会でありましたが、2023 年は感染対策をとり開催をする事が出来た事、そしてご協力頂きました皆様に感謝いたします。衆議院議員、平沢勝栄様、大西英男様はじめ区議会議員、斉藤翼様高木秀隆様のご臨席また多数の取引業者の皆様にご列席頂きました。参加総人数 125 名での 2023 年の江戸川第一支部新年会、笑顔で過ごせる一年でありますように『美川憲二』ワンマンショーをご用意させていただきました。

image1

年末のタクシー事故に注意!

1

10 月 11 日(火)秋季事業者講習会が開催されました。
  • 10 月 11 日(火)秋季事業者講習会が開催されました。過去 2 年間においては、コロナ感染拡大予防を重視し資料配布による自主講習とさせて頂きましたが、政府の入国制限の緩和また、全国旅行支援の実施等が始まる事に伴い、開催とさせて頂きました。出席 174 名、欠席 51 名となります。当日はイレギュラーな事もありましたが久しぶりの講習会参加にご協力有難うございました。
  • 1
福祉作業所 第 2 回目の日帰り旅行送迎活動は 9 月 29 日(木)に 13 両で実施されました。
  • 第 2 回目の日帰り旅行送迎活動は 9 月 29 日(木)に 13 両で実施されました。第 1 回目の送迎活動と同じ日程の、さいたま市の鉄道博物館です。2 日間の日程で総勢 25 名の方がボランティア活動に参加いただきました。
  • 1
› 続きを読む